防災・ごみ・安全

災害やごみの捨て方、安全な暮らしに関する、他の自治体で採用された動画やサンプル動画をピックアップして紹介します。

ごみの処分方法

この動画では、基本的なルール、事前準備や予約の要否などを紹介しています。自治体独自の収集場所や回収業者などの情報はカスタマイズすることで、自治体オリジナル動画として配信できます。詳細が確認できるゴミ分別アプリや、冊子などの情報への誘導も行います。

この動画では、市民向けと自治会役員・ごみ立会当番向けに、一つの動画を、一部内容やナレーションを変更して、ターゲット別の動画にしています。自治体から提供いただいた写真素材や、オリジナルキャラクターの配置にも対応します。

災害への備え

この動画では、地震、津波、豪雨災害など、いざというときに命を守るための行動ができるよう、非難の心得を動画にしました。日本人はもちろん、在留外国人向けの動画にも対応しています。イラストや構成などの変更要望にも対応します。

熱中症予防・食中毒対策

この動画では、多くの人に広報できるよう、動画だけでなく窓口で配布するチラシもセットでご提供可能です。動画とチラシを統一デザインで提供することで、住民への広報強化を支援します。

熱中症から自分の命を守る(サンプル動画)

食中毒予防(サンプル動画)

▼熱中症対策パンフレットサンプル例(ロゴマークやイラストのテイストは自治体様ごとに対応可能)