各種手続きの前に、見てもらいたいおすすめ動画
いざ、申請や手続きが必要になったときに、検索で自治体ホームページにアクセスして情報を調べる住民に、テキストだけで理解しにくい案内をしていませんか?
実際に手続きする際に問合せの多い内容などを含めて、3分程度の動画にまとめました。住民にとっては手続きに必要なポイントを凝縮した便利な動画となり、職員にとっては、問合せや手続きの処理にかかる時間の短縮につながる動画となっています。
サンプル動画なので、内容やデザインなどはご要望に応じて対応いたします。新たなサービス動画を作成したいと思った時の参考に!是非DOUZO。
結婚に必要な手続き
婚姻届提出の際に知っておくとスムーズに提出できる、5つのポイントをまとめた動画です。
届出書の書き方や間違えた際の修正の仕方、婚姻届の代理提出、婚姻届と同時に住民票が欲しい時に必要となる婚姻届受理証明書についてなど、基本事項にプラスして知っていることで、何度も役所に足を運ばなくて済むポイントを含めて3分でまとめています。
おすすめの活用シーン
- 広報紙からのQRコード
- 自治体の公式ページの婚姻届ダウンロードページ
- 自体公式LINEでのプッシュ配信
戸籍の郵便請求手続き
戸籍謄本、戸籍抄本を申請する際に知っておくとスムーズな、5つのポイントをまとめた動画です。
戸籍証明には、相続手続きなどに必要な家族全員分が記載された戸籍謄本と、個人の国家資格取得の際などに必要になる戸籍抄本があります。必要になったときにはじめて本籍地自治体の公式ページを検索することが多いと想定される戸籍証明ですが、役所に行かずに申請したい場合に、手続きの出戻りなくスムーズに郵便申請をするポイントを3分でまとめています。
おすすめの活用シーン
- 自治体の公式ページの戸籍証明請求書ダウンロードページ
- 「手続きナビサービス」等で戸籍証明が必要となった場合の案内ページ
- 自体公式LINEでのプッシュ配信
退職後の手続き
退職後の手続きの際に、何度も役所に足を運ぶことなく、スムーズにもれなく手続きを完了できるように事前準備すべき持ち物や、申請期限のある手続きについて分かりやすくまとめた動画です。
退職後に必要な3つの手続き 「健康保険・国民健康保険の手続き」「国民年金手続き」「住民税の手続き」について、対象となる方や、申請期限、申請窓口、持ち物など紹介しています。
高齢者の閲覧を意識し、できるだけ簡潔に分かりやすい展開の構成となっています。
おすすめの活用シーン
- 自治体の公式ページの「退職」関連のページ
- 自治体の公式ページの「国民健康保険」のページ
- 高齢者向けページ
妊婦や小中学生の子どもがいる家庭の「市外への転入」手続き
市外への転入の際に知っておくスムーズな、5つの手続きをまとめた動画です。
市外から転入する際、妊婦や小中学生の子どもがいる家庭で、知っておきたい手続きについてまとめた動画です。あらかじめ把握しておくことで、役所への訪問回数を減らし、一度に手続きを終えられるようにします。
おすすめの活用シーン
- 自治体公式サイトの引っ越し関連ページ
- 自治体の手続きナビ等の結果からの案内
- 自体公式LINEでのプッシュ配信
保育園の入園手続き
保育園入園手続きの際に知っておくスムーズな、7つのポイントをまとめた動画です。
保育園の入園手続きの、申請条件や手続きのおおまかな流れなど、はじめて保育園入園を迎えるご家庭で、知っておきたいポイントをまとめた動画です。あらかじめ把握しておくことで、ご家庭にあった保育園選び、期限内の申請や手引きの入手などへの不安を解消すとともに、役所への訪問回数を減らし、スムーズに手続きを終えられるようにします。
おすすめの活用シーン
- 自治体公式サイトの保育園申し込み関連ページ
- 子育て支援センター・保健所などの待合ロビーでの配信
- 自治体の手続きナビ等の結果からの案内
- 自体公式LINEでのプッシュ配信
家電4品目の正しい廃棄方法
テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコンを処分する際の、3つの方法をまとめた動画です。
一人暮らしを始めたり、結婚して新居に引っ越したり、これまで使っていた家電を処分しなくてはならないというタイミングで直面するのが、家電4品目と言われる、テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコンの処分です。
家電4品目の正しい廃棄方法を解説すると同時に、家電リサイクル法の実施の目的も、伝える動画です。
例えば、引っ越しシーズンとなる2月~3月などに自治会の回覧板にQRコード付きで回覧されると、住民にとっては悩む手間、調べる手間が省け、違法な業者に依頼するリスクも減らせます。