救急車を焦らずに正しく呼べますか?
119番通報をスムーズにするために
近年、様々な自治体で、119番通報の際に通報者のスマートフォンを使って、災害現場の状況を動画で伝えるシステムの導入などが進んでいます。応急手当が必要な場合は、119番(消防指令センター)の指令員からの送られる動画を見ながら、応急手当ができるなどのメリットがあります。
しかし、まずは正しくスムーズに119番通報をすることが重要です。この動画では、はじめて119番通報する際に知っておくとよいポイントをまとめました。
子どもや家族がもしもの時に、慌てずに救急車を依頼できるのか、不安を感じている住民向けに、日ごろからの備えとして、知っておくべきポイントを周知するために活用いただけます。
総務省消防庁でも救急お役立ちポータルサイトで、子ども(保育園児・小学生・中学生)対象の短編動画などを展開しています。
緊急度判定体系の普及 | 救急お役立ち ポータルサイト | 総務省消防庁 (fdma.go.jp)
おすすめの活用シーン
- 消防署管轄SNSでのプッシュ配信
- 広報紙への動画QRコード掲載
- 公共施設待合ロビー等で動画QRコード付きパンフレットの配布
- 自治体公式LINEでのプッシュ配信